不用品処理のお手伝い紹介!
2
2025/10/25
「いつか使う」はもう卒業!倉庫の中身徹底掃除!」
こんにちは!「あなたの町のベンリー 仁成堂新山口店」クルーの歳弘です!
秋は衣替えや模様替えの季節。この時期に多いのが、長年手付かずだった「不用品の処理のお手伝い」のご依頼です。
先日、「倉庫の中身を、もう全部捨ててしまいたい!」というご依頼をいただきました。
お客様が抱えるお悩み
多くのお客様が悩まれるのはこの2点です。
- 
	分別の手間:中身を出して、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源、粗大ゴミに分ける作業がとにかく大変。 
- 
	運び出しの手間:重たい家具や家電、大量のダンボールを2階やマンションの階段から運び出すのが重労働。 
 
 
 
私たちベンリーは、お客様が手を煩わせることなく作業します!
 
- 
	【分別からお任せ】: 「これは残すもの?それとも捨てる物?」と最低限の確認だけしていただき、残りの分別・仕分け作業はすべてベンリーが行いました。 
- 
	【重い物も大丈夫】: 大型のタンスや壊れたマッサージチェアなど、粗大ゴミの運び出しも安全に一括お任せください! ご自宅の指定場所から運び出します。 
作業が終わった後のお客様から、「心がスッキリした!家が広くなった気がします!」と、喜びの言葉を頂いております!
空間だけでなく「心のゴミ」もスッキリ!
「いつか使うかも...」と取っておいたものが、結局何年も場所を占領しているケースは本当に多いです。
使わない物を手放すことは、部屋の空間だけでなく、心の負担を軽くすることにもつながります。
- 
	大掃除で出た大量のゴミ 
- 
	重たい家電 
- 
	遺品整理のお手伝い 
「どうしよう...」と迷ったら、まずは私たちベンリーにご相談ください!お見積もりは無料です。お電話1本で、お客様の悩みを丸ごと解決します!
 



