レンジフードがピカピカに!油汚れもスッキリ除去!

2025/05/12
こんにちは!ベンリー仁成堂新山口店の加藤です。今回は、先日作業させていただいたレンジフードクリーニングについてご紹介します!
作業前の状態
「レンジフードの油汚れがひどくて、どうにもならない」と、山口市にお住まいのお客様からご相談をいただきました。お宅にお伺いし、レンジフードを確認させていただくと、長年の油汚れがフィルターやファンにこびりつき、換気効率も落ちている状態でした。
作業工程
事前準備
まずは、周辺が汚れないよう養生シートでしっかりと保護し、作業スペースを確保します。次に、レンジフードの種類や汚れの状態を確認し、適切な業務用洗剤と清掃道具を選定します。
レンジフードの分解
フィルターやシロッコファン、その他取り外せるパーツを丁寧に分解していきます。これにより、普段お手入れできない奥の汚れにもアプローチできます。
シロッコファンのつけ置き洗い
分解したシロッコファンは、専用の強力な洗剤にじっくりとつけ置きします。これにより、こびりついたガンコな油汚れを浮かせ、簡単に落とせるようにします。
本体内部のクリーニング
レンジフードの本体内部は、業務用洗剤を塗布後、スチームクリーナーを使用し、高温のスチームで油汚れを浮かせながら丁寧に拭き取っていきます。高圧のスチームは、頑固な汚れを分解するだけでなく、除菌効果も期待できます。
仕上げ・組み立て
すべてのパーツを洗浄・乾燥させた後、元通りに組み立て直します。最後に、レンジフード全体を丁寧に拭き上げ、動作確認をして完了です。
作業後のレンジフード
ピカピカになったレンジフード
お客様の声
「長年の油汚れがこんなにきれいになるなんて!プロにお願いして本当によかったです。キッチンが明るくなりました!」
お客様に大変喜んでいただけて、私たちも嬉しい限りです。
レンジフードクリーニングはベンリー仁成堂新山口店へ!
レンジフードの頑固な油汚れは、放置しておくと換気効率の低下や異臭の原因になることもあります。
レンジフードクリーニングをご検討の際は、ぜひベンリー仁成堂新山口店にご相談ください。お客様のご要望に合わせて、最適なプランをご提案いたします!
ベンリー仁成堂新山口店 0120-238-555
店舗公式LINE