株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
仁成堂新山口店
〒754-0011 山口県山口市小郡御幸町7-31 アドレ・ビル 101号室
  • 0120-238-555
  • 083-974-5511

フロアクリーニング

フロアクリーニング
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・何年もフローリングを使っているけど、ワックスをかけたことがない。
  • ・床のメンテナンスも合わせて掃除を頼みたい。
  • ・貼り替えから、定期的な掃除など掃除・メンテナンスをやってほしい。
  • ・床の傷がつかない様な保護剤を買ってきたけど、まず掃除して、保護剤を塗るまでが大変。
  • ワンポイント

    ・フローリングは水拭きはおススメしません。フローリングは合板が化粧板に貼ってあるため、継ぎ目から水がしみ込むと化粧板がはがれる原因となるためです。もし水拭きしたいのであれば、固く絞った雑巾で拭いてください。
    ・クッションフロアーの場合は剥離剤による洗浄、パットホルダーによる擦り洗浄が可能です。ある程度、水分が多い作業でも可能です。

スタッフからのコメント

気になる床の汚れ、黒ずみはありませんか??
ベンリーでは材質に合わせた専用のクリーニング対応ができ、綺麗にできます!(^^)!

また、ワックスがけも行っております!
部屋の掃除をして埃一つないところを、ワックスで二度塗りします。

過去の店舗日記から

【山口市阿知須】薬局のフロアをピカピカに!ポリッシャー洗浄

icon

2025/03/08

 

こんにちは!ベンリー仁成堂新山口店の加藤です。今回は、本日作業させていただいた薬局様のフロアクリーニングについてご紹介します。

▼クリーニング前のフロア

 

 

お客様から、「フロアがくすんでしまっているので、綺麗にしてほしい」とご依頼をいただきました。特に、お客様や従業員の方が頻繁に歩く場所は汚れが目立ち、清潔感を損なっている状態でした。

作業工程

  1. 事前準備

    まずは、フロアに置いてあるものを移動させ、作業スペースを確保します。また、汚れの種類やフロアの材質を確認し、適切な洗剤とポリッシャーのパッドを選定します。

  2. ポリッシャー洗浄

    ポリッシャーに洗剤と水を入れ噴霧しながら、フロア全体を丁寧に洗浄していきます。汚れがひどい場所は、ポリッシャーの回転速度を調整したり、パッドの種類を変えたりしながら、徹底的に汚れを落としていきます。

     

  3. 汚水回収

    ポリッシャーで浮き上がらせた汚水を、専用のバキュームで回収します。汚水が残っていると、乾燥後にシミになることがあるため、丁寧に行います。

  4. すすぎ・乾燥

    綺麗な水でフロアをすすぎ、洗剤成分を完全に除去します。その後、送風機などを使用してフロアを乾燥させます。

  5. ワックス塗布(オプション)

    お客様のご要望に応じて、ワックスを塗布します。ワックスを塗布することで、フロアに光沢が出て、汚れも付きにくくなります。

    ▼クリーニング後のフロア

     

     

当店のこだわり

  • 洗剤の選定: フロアの材質や汚れの種類に合わせて、最適な洗剤を選定します。
  • ポリッシャーの技術: ポリッシャーの回転速度やパッドの種類を調整し、汚れを徹底的に除去します。
  • 汚水回収: 汚水を残さないように、丁寧に回収します。
  • ワックス塗布: 均一にワックスを塗布し、美しい仕上がりにします。

お客様の声

「フロアがピカピカになり、まるで新しくなったみたいです!お客様にも気持ちよく過ごしていただけます。」

お客様に喜んでいただけて、私たちも大変嬉しく思います。

 

薬局のフロアは、お客様や従業員の方が頻繁に歩くため、汚れが蓄積しやすい場所です。定期的なフロアクリーニングを行うことで、清潔な環境を維持し、お客様に気持ちよく過ごしていただけます。フロアクリーニングをご検討の際は、ぜひベンリー仁成堂新山口店にご相談ください。

ベンリー仁成堂新山口店
0120-238-555

店舗公式LINE

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-238-555
  • 083-974-5511
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.

S