【山口市阿知須】薬局のフロアをピカピカに!ポリッシャー洗浄

2025/03/08
こんにちは!ベンリー仁成堂新山口店の加藤です。今回は、本日作業させていただいた薬局様のフロアクリーニングについてご紹介します。
▼クリーニング前のフロア
お客様から、「フロアがくすんでしまっているので、綺麗にしてほしい」とご依頼をいただきました。特に、お客様や従業員の方が頻繁に歩く場所は汚れが目立ち、清潔感を損なっている状態でした。
作業工程
-
事前準備
まずは、フロアに置いてあるものを移動させ、作業スペースを確保します。また、汚れの種類やフロアの材質を確認し、適切な洗剤とポリッシャーのパッドを選定します。
-
ポリッシャー洗浄
ポリッシャーに洗剤と水を入れ噴霧しながら、フロア全体を丁寧に洗浄していきます。汚れがひどい場所は、ポリッシャーの回転速度を調整したり、パッドの種類を変えたりしながら、徹底的に汚れを落としていきます。
-
汚水回収
ポリッシャーで浮き上がらせた汚水を、専用のバキュームで回収します。汚水が残っていると、乾燥後にシミになることがあるため、丁寧に行います。
-
すすぎ・乾燥
綺麗な水でフロアをすすぎ、洗剤成分を完全に除去します。その後、送風機などを使用してフロアを乾燥させます。
-
ワックス塗布(オプション)
お客様のご要望に応じて、ワックスを塗布します。ワックスを塗布することで、フロアに光沢が出て、汚れも付きにくくなります。
▼クリーニング後のフロア
当店のこだわり
- 洗剤の選定: フロアの材質や汚れの種類に合わせて、最適な洗剤を選定します。
- ポリッシャーの技術: ポリッシャーの回転速度やパッドの種類を調整し、汚れを徹底的に除去します。
- 汚水回収: 汚水を残さないように、丁寧に回収します。
- ワックス塗布: 均一にワックスを塗布し、美しい仕上がりにします。
お客様の声
「フロアがピカピカになり、まるで新しくなったみたいです!お客様にも気持ちよく過ごしていただけます。」
お客様に喜んでいただけて、私たちも大変嬉しく思います。
薬局のフロアは、お客様や従業員の方が頻繁に歩くため、汚れが蓄積しやすい場所です。定期的なフロアクリーニングを行うことで、清潔な環境を維持し、お客様に気持ちよく過ごしていただけます。フロアクリーニングをご検討の際は、ぜひベンリー仁成堂新山口店にご相談ください。
ベンリー仁成堂新山口店
0120-238-555
店舗公式LINE